忍者ブログ
お知らせや、旅のお話を綴ります。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この度初めてのイベントを迎える事になりましたので 報告しますね! ただ 地域限定になりますが この暑い日々の中 私的には嬉しい事に 久し振りの北海道です!

アメリカ時代の友人が主催のこのイベントはもちろん初参加、通常 ご招待のお客様のみになりますが 今回は どなたでもご覧いただけます。。。。。

今まで 作り溜めていた 僕のシルバーコレクションを展示します。この中には ご存じの有名タレントさんの為にデザインした物の シルバーバージョンや海外輸出用に制作したSVシリーズを中心に展示、、、そして 只今 開発中の豹柄小物もご覧いただけます。

そして これも初めての事ですが 私のデザインパフォーマンスもご覧いただけます。展示会は入場無料ですので 豹の太郎君?を探してもらえば すぐわかります、-----、!
またお気に入りの物があれば 販売も致しますので、お気軽にお立ち寄りください。

    詳細は下記です

開催日:2011年7月15日(金)~7月18日(月)
10時~18時 最終日10時~16時

会場:札幌サンプラザ 1F「ふれあい広場」入場無料

札幌市北区北24条西5丁目Tel.011-758-3111
(地下鉄南北線北24条駅1番出口徒歩1分)

主催:J.Stella
協力:北海道大学総合博物館 
お問合:J.STELLA Tel.011-748-7717 
北海道の皆様お待ちしています。
ご不明な点がありましたらメールにてご連絡ください。

せきかず



PR
震災以後 海外から たくさんのお見舞いの連絡があり感謝です。 

そう言えば、香港のデザイナー仲間と話していると「まだ、そんな携帯電話を使っているの?国際的にデザイナー達は これだよ!」と画面上をシュシュっとする携帯電話でアピールされ、 「これで充分!」と意地をはってはいたのですが、、!     

遂に  変えました! スマートフォン、、!


確かに パソコンを持ち歩くように便利だとは、、。思いますが、、!


アナログ世代にとっては
「なんじゃ これは、、!」
訳が分からない     さて 今さら後にも引けず 悪戦苦闘です~、、、、。


生声が聞こえる程度しか電波が届かないレベルなのにトランシーバーを買ってもらって 大喜びしていた子供時代が ついこの間のように思えるのは、、、、、、時代遅れ?
  


「 意地でも 使いこなしてやる、、。」

東北地方の被災された方に見舞いを申し上げます。一人でもたくさんの方が無事でいます事を 心から祈っています。

今 ただこれしか言えない 自分の無力さを感じています。 

この度 たくさんの方から 東京に住む私にもお見舞いの連絡を頂きありがとうございます。。そして 海外からも電話やメールで お見舞いや元気の出る便りを頂いてます。  感謝でいっぱいです。

海外での連日の報道もすごいらしく、  PRAY FOR JAPAN という ユーチューブで 日本にたくさんのメッセージが送られているよ。と聞き見てみました。
  皆さんも 時間があったらご覧になって下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=sOsgaYzHOpU  

未来を見ると大変だけど 棚から崩れた書類を整理しながらも ちょっと元気が出ました。
 ありがとう!そして 頑張ろう 日本 !
 事務所も人も無事ということはすでに報告しましたが 東京の現在は思ったより深刻な状態になってきています。  電車交通機関が消費電力削減のためいつものように動いてないため 出社できない方も多くいるようです。 まだ余震があり 交通機関会社機能が働いてない為か コンビニには食料品が売り切れ状態です。
どうやら商品補給ができていません。   また スーパーでも 野菜等の栃木茨木千葉方面に供給元を持つ東京なので 激減 今後海産物もおなじことになるのでしょうね。   

会社のかたづけはしているのですが 余震がつづいているため 同じ場所には戻せなく 床に段ボールに入れておくしかありませんね。

また地震警報です。  津波もきているようです。  原発も、、、
でも 頑張るしかないです。  頑張ります。

  都内では まだ被害はこのレベルですが 現地では信じがたいことになっています、友人の実家でも大きな被害があったようで 連絡が取れない状態です。

ひやひやする毎日が続きそうです。
凄い揺れでした。 事務所の中はぐしゃぐしゃですが、怪我もなく無事です。

最初の揺れから 6時間以上たってる今も 余震が続いています。

都内は大渋滞と 歩き帰宅の人々がたくさんです。
東北地方の被害は相当のようです。 いつかくると言われた事が 本当にきました。 悲しく、辛いです。





忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ショッピング
「せきかず」お勧めのショッピングページです。
製品情報
プロフィール
HN:
Duma アンドレア うり吉
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/21
職業:
ジュエリーデザイナー・アシスタント
趣味:
昼寝または、接客!
バーコード
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析