お知らせや、旅のお話を綴ります。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 以前 アメリカにある ジャガーの保護団体 から 現在保護している2頭のジャガーの子供(パット君とジュニア君)の保護活動推進の為の2頭の名前入りオリジナルペンダントの製作依頼を受けました。 少しでも保護活動のお役に立てるのならと 依頼を快諾。 その後もいろいろお手伝いをしておりました。 先日 現地関係者から 僕が製作したオリジナルペンダントの記事が ミルウォーキーの新聞に掲載され その記事がインターネット上でも 見られると 連絡が入りました。 以下は英文ですが 要訳すると <日本のジュエリーデザイナー せきかず >がデザイン・製作したペンダントが パット君(地元では有名なジャガーだそうです!)の保護及び育成活動に貢献しているというもの。 http://www.jsonline.com/entertainment/49696267.html The beauty of Pat's gold and black coat has inspired human artists. When Nancy Kennedy of Mequon showed Pat's picture to Sam Hill, president of Rohr Jewelers in Milwaukee, the patterns on the big cat's coat moved him. He contacted, Sekikazu, a Japanese jewelry designer who has used the jaguar's coat pattern in past designs. That resulted in a new necklace honoring Pat designed by Sekikazu, featuring the outline of two hearts. "The center heart has a jaguar pattern and the other heart goes around it, The thought is: 'Man helping the jaguar,' " says Hill. The $300 necklace is engraved with Pat's name, and Rohr donates some of the funds from the necklace's sale to international jaguar conservation. With a face like his, Pat is a born artist's model. ...........................................................より詳細は 上記ホームページをご覧ください。 保護活動のお役に立てればと思い デザインしたペンダントが こんなに大きく取り上げられるとは 正直驚きましたが この記事を通して少しでも多くの方に ジャガーのみならず 動物の保護活動に興味を持ってもらえたなら幸いです。 写真の赤ちゃんジャガーはパット君の弟分 ジュニア君です。 ジュニア君 今は成長して某動物園で元気に暮らしています。 何やら芸も覚えたらしく 来園者の人気者だそうです。 PR
もー二つ寝ると、、、、私の誕生日です。
子供の頃の誕生日と比べると 大きな違いですね、 ふと振り返って自分の歩いてきた道をみると いろいろなことがありすぎて収拾がつかなくなりそうです。 まだまだ やりきれてない事がたくさんあるのに 年だけを重ねているような気がしないでもないですが、 曲がりなりにも ここまで来れているのは 皆様から たくさんの応援のお陰と感謝です。。そして今も ジュエリデザイナーとして仕事ができることに喜びを感じています。 さて、 昨夜 一人バースデーイブイブイブを銀座の<Bar べスパ>でしてきました。 ここのカクテルは絶品ですね、長い付き合いのお店ですが 九州 熊本、博多、 京都にもお店があり どこのバーテンダーさんも ハイレベルでいつも 美味しく楽しく過ごしています。 詳しくは http://www.bar-vespa.com/ 見てください。
皆様は 「サチコの幸」という映画を知っていますか? 僕がまだ 大阪の大学生時代だったと思います。 その頃封切りされた映画なんです。
この主演女優が 先日の披露宴でご一緒だった 「三浦リカ」さんだったのです。 懐かしい思いで、パソコンのオークションを見ていると ありました。岡山の<映画の冒険> というお店に 当時のポスターが存在しました! さっそく 初めての 落札です。 状態も良く これならプレゼント出来そう。 と いうことで 今日 プレゼントしました。 なんとご本人は 当時の資料はお持ちでなかったようです。 「 懐かしーー!若いーー!」等と ご本人が、、、 眺めるうちに この時の記憶が甦ってこられたようです。 当時十代だった彼女は、悩んで悩んで 出演を決めたこと 共演者の話 出演者の欄には今や大俳優と言われる方や他界された方も その頃の僕は 大学の運動部でガクラン生活、、、 いまここで ご一緒できるのが不思議、 話が弾みます。 思い切って ポスターと一緒に カシャッ! このショットは ちょっと貴重品ですよ。 キリンレモンのキャンペーンガールから芸能界入りされただけありますね。 時は過ぎても 綺麗ですよ。 楽しいひとときをありがとうございました。 |
カウンター
カレンダー
プロフィール
HN:
Duma アンドレア うり吉
年齢:
19
性別:
男性
誕生日:
2006/01/21
職業:
ジュエリーデザイナー・アシスタント
趣味:
昼寝または、接客!
最新トラックバック
最古記事
(01/07)
(02/21)
(03/15)
(05/01)
(05/01)
ブログ内検索
アクセス解析
|